10月26日、午前2時集合で八ヶ岳南麓紅葉を訪ねる旅に出ました。参週連続でパートナーはピカリンです。午前1時40分起床。ピカリンが45分にきました。
土曜日から日曜日か迷ったのですが、長期予報をみて土曜日に決定。しかし、金曜日に日曜日の早朝がベストとわかりましたが、多方面に撮影計画を連絡していたのでだめもとで土曜日に計画決行です。
計画 自宅を午前2時に出て、中部横断道路→中央道経由→小淵沢IC→富士見高原鹿の湯まで、鹿の湯駐車場に車を停車させて、登山道(カートが動く)を登って創造の森、駐車場から20分です。月も星もおぼろに見えているのでなんとかなるさという感じ。ぴかりんとヘッドライト照らしながら、三脚もって、カメラ担いで登ってきました。
霞に浮かぶ富士山 望郷の丘に5:30ころ到着。撮影開始です。4分の長時間露光。甲府盆地の灯りが綺麗です。霧ケ峰高原や清里から撮ると、夜景と富士山が泣き別れになります。
だからこの場所を選定しました。
ピカリンは気が付かなかったようなので画像を見せてあげて彼も撮影開始。
私はもっといい場所があるのか探しに出ます。といいますのは左側の山影が邪魔だろ思ったからです。
望峰の丘 という場所にきてみました。望郷の丘と比べて広々とした風景が広がります。左側が八ヶ岳。ピカリンを呼び寄せるため、来た道を戻ります。
すすき野にそびえる ぴかりんを呼び寄せ30分ほど撮影しました。
諏訪湖方面の雲海 左下に登ってきた道が見えます。左の黒い影が昨年の登山した入笠山、その上にうっすら見えるのが乗鞍でしょうか。
紅葉、富士山遥か 明るくなると望郷の丘の目の前が雑木の紅葉であることがわかります。
下山を開始します。次の撮影スポットを目指します。
紅葉の季節が来ました。ここ10年位、富士山の名所を訪ねて撮影を繰り返してきたせいか、SNSで富士山の写真が出てきても
1.撮影場所がわかる。
2,フェーク画像がわかる。(撮影時期の偽り、盗用など)
状態です、また年齢的にも行ってみたい場所や、撮影したい被写体、シーンもいくつかあるので、富士山写真の比重を少し減らそうかなと考えていました。
とはいえ、富士山は強く魅力的なコンテンツなので、並行して撮っています。
■富士市浮島地区
伊豆総合高校への移動日、清水市全体がうすいベールのような霧に覆われていました。きっと清水ならいい写真が撮れるだろうなと思いつつ、立ち寄ると仕事に支障がでそうなので富士市まで移動しました。
黄金色の田んぼと富士山 刈り取りが終わった田んぼが朝日で黄金色に輝いていました。檜町北交差点を左折200mほど走ると駐車できる空き地があるので、もってきていた一眼レフカメラで撮影。後で気が付いたこと、富士山頂上下あたりにたなびく薄い雲がありますね。
これが、この数時間後に傘雲に成長します。
■駿府城公園での富士山
ランニングしていました。今日は快晴だなとおもって、コースをかえて駿府城公園のなかに立ち寄ってみました。
シルエット富士 黎明の中に浮かぶ富士山が撮影できました。
朝焼けRUN 朝焼けの中を気持ちよく走ります。
美しい富士、美しい秋の空 今日は富士山が良く見えます
駿府城公園ではすでに、大道芸ワールドカップの準備が開始されていました。
外での飲食は店がやっていなかったり等の理由で柔軟性が必要です。特に飲食業は不定期の休みがあったりします。ランチはGoogle mapも混雑具合をスマホ位置情報で把握していたりするのですが朝は検知できません。
■伊豆の国市、伊豆長岡のガスト
パン屋でパンを仕込んで公園駐車場でモーニングと考えていましたがパン屋がやっていない。
豚汁定食 伊豆の国市、伊豆長岡のガストに入りました。ご飯小で680円。すき家だと380円くらいで食べられるクオリティです。
ドリンクバーフリーだけが優位なポイントなのでオレンジジュース、スープ、珈琲、野菜ジュースを飲みました。
ただ、ボックス席でゆっくりできるのがいいと思いました。
■三島市タージマハル
大仁でカレー屋による予定が通り過ぎてしまった。偶然見かけた三島市のカレー屋に入る。
Aランチ、ナンお代わり可能980円。静岡市だと890円だったり一番安いところで680円だったりするのでやや高め。ただカレールーが倍ぐらいあります。
辛さは中をお願いしましたが、静岡市のカレー屋よりかなり辛い。
■わら路
足久保での鉄板のボリュームと味、この日は特に老人の団体客がいました。
今回はとんかつ定食 昨日、大仁のカレー屋かCoCo壱番のカツカレーと思っていたので引き続き。
大きいとんかつを食べられました。
ご馳走様です
人のできないことを提案するというコンセプトで仕事をしています。AIに関する考え方をまとめると
1.DXと安易に結び付けない
2.経営者のお困りごとをオリジナルにカスタムして伴走型で提案する。
3.例えば、統計学を駆使しなければならないこと、ISO9001やBCP、5Sの知識、心理学の知識がないとできない仕事を深彫りする。
■AIの動画自動生成
HeyGen(ヘイジェン)という会社があります。2022年9月にできた会社ですが、急成長しています。AIで自動で動画を生成するのですが、無料で3個動画が作れるらしいので触ってみました。
Heygen動画生成 画像にリンクをはっておきました。クリックしてみてください。
■10/24 伊豆総合高校
中国経済のGDPの水増しを見破るAI手法をお教えしました。
伊豆総合高校AI講師 高校生に教えるときに以下の内容に注意しました。
①GDPとはなんなのかを教える。GDP=輸出入額+生産額+消費売上高+インフラ投資額+電力消費量
②わかりやすいように静岡県のGDP≧インドネシア、神奈川県のGDP≧韓国と教えて。日本のGDPの大きさ、国力を教えました。
GDPと相関性があるのが鉄道輸送量やエネルギ消費量ですが
①中国の場合はGDPと鉄道輸送量が相関しません
②中国のGDPは夜間照明光量(人工衛星から測定した)と相関しない
ということをお教えしました。
大学卒業生の2022年の失業率が25%,2023年が未発表と教えたら、びっくりしていました。
ネットには嘘があふれていますが、その嘘を見破ったりするためには、正しい知識をもつことが必要だと教えました。
■10/25 製造業のAI活用
まずは前回からの宿題をご提出します。
前回の宿題はライバル通販サイト(楽天)と当社通販サイト(楽天)の比較でした 通販サイトの画像を相互に読み込ませることにより両社の戦略や客層の違いも明確にします。
若き経営者の意見
①質問「今何を生産すべきなのかをAIで分析できないか」「現在のITシステムに実装できないか」
②回答「可能、モデルケースを示してほしい。次回までに解析する」「実装しない方がいい。開発リスクやコスト、通信コスト(トークンという)が大きい」
AIをITシステムやアプリから呼び出すことをAPIと言います。自分でやってみた。通信コスト課金が凄いんです。またAIの仕様がかわるとITシステムのプログラムを書き換えなくてはならない。
若き経営者が関心を示したこと
①HeyGen SNSから自社サイトへの誘客に動画を使っているが動画の生産効率が悪い、使ってみたい。
②自分の商品を扱っている店舗の棚の写真を読み取って、お客様の品ぞろえ戦略を読み取れないか。それによって提案する商品が異なる
提示した資料 このようにあるマンションの写真を読み込ませて防犯上課題を聞くと、ちゃんと回答します。
つまり。経営者から「店舗見取り図、棚の写真とかもらえればできる」と回答しました。
南小谷での撮影を終えて、ランチ。南小谷→白馬村→安曇野市と移動してそばを食べることに。
ところが「ちひろ美術館」あたりでマラソン大会しているため、通行止め。しかし、ナビやGoogle mapは大会を知らないためルートを案内しますが通れません。
でもなんとかたどり着きました。20分くらい損したか。長野県安曇野市穂高有明10024の商業施設のなかにありました。
ままそば google mapで選びました。
そばDランチ 煮物小鉢がつきます。特筆すべきは天ぷら1回だけ取り放題。
くりの天ぷらつき 大きく、甘くおいしかった2個とって正解です。季節によってリンゴや山菜になるそうです。
美味しい蕎麦 有名な蕎麦屋ではないですがとても美味しいです。
給油して帰る 出発時、450kmくらい走る燃料でスタート。計算すると、10kmくらいたりない。そこで5Lくらい入れようかと思ったらセルフの癖に渋滞する店に入ってしまった。
渋滞する理由はレジが別にあること。また最低10Lとなっていたのでしかたないからいれました。
1L-176円。静岡市では考えられない価格です。
撮影途中、ピカリンが一度、望遠レンズをとりに車に帰ったことなどもあり、別れ別れに。自分が車に帰着して5分後くらいに彼が帰ってきました。
ぴかりん「きのこ汁、くいませんか?」
私「わかりました」
キッチンカーとピカリン 駐車場の近くにトイレがあり、その迎えに「ぶな亭」という建物があるがやっていなかった。しかし、その空き地にキッチンカーがでてきてキノコ汁を開業。ピカリンがおごってくれました。テーブルでいただきます。
きのこ汁 天然のマイタケなどがはいっていて濃厚な味わいがとてもおいしかった。
養殖物ではでない味だと思います。
ブナとぶな亭 リフレクションは不調でしたが、訪問して良かったと思います。この森の感じがとてもよかった。
駐車場が満杯になってきたので、次は露天風呂を目指します。
雨飾高原 露天風呂 雨飾荘近くの無料駐車場に停めて、 露天風呂へ。
結論:ぬるくて入れません。だから足湯として利用。
足湯 気を取り直して、次の目的地へ。
ブナの木に別れを告げる また、来れたら来るから。
ピカリンが白馬で桜が綺麗な場所を春に来たいので紹介しろというので大出公園を案内して、それからランチの蕎麦屋を目指します。
7時半活動スタート。最初は曇っていましたが、時間の経過とともに様子が変わります。
ヤマウルシの紅葉 湖畔で撮った最初の一枚です。
気流の変化 この場所でリフレクションを撮りたかったですが風があったため断念。あちこちを前後しながら撮影しているうちに山肌にへばりついた雲が飛んで青空が見え始めてきた。
ケアラシ 湖面にケアラシが巻き上がる。湖面は安定しないが動的な写真を撮れた。これも一期一会。
ブナ林のリフレクション 3/4周した入り江でほぼ完ぺきな映り込みが撮れた。
坂を上って、駐車場に帰る。
秋の森を歩いていて、気が付くことは「森は循環して再生する」ということです。
落葉 鎌池周辺の森は基本的にブナ林。ブナを漢字で書くと「橅」つまり役に立たない木ということ。それは木材として、という意味。
水分を多く含むブナ材は、曲がりやすく腐りやすい。 建材に使いづらいのです。
ブナは保水力が大きく、湿り気のある森林を形成します。多雪環境に強く、日本海側の気候に適応した樹木です。南小谷は長野県ですが先に書いたように新潟県糸魚川市や妙高山と地形的つながっている。
多様性のある菌類 鎌池遊歩道を歩いていると、様々な菌類と出会います。これらが長い時間をかけて倒木や腐葉土を分解して、土となって森が循環します。
ハートのマーク コケの上に新しい樹木の若木が目を出している。
再生の森 倒木があり、その上にコケが生え。木が再生する。生命の不思議を感じざるをえません。
鮮やかな赤 ヤマウルシの若木の紅葉と思われます。
森の中を駆け抜けるのが好きな人もいる。自分は植物をめでて、植物の不思議さを感じ、対話するのが好きです。
ブナの森を歩く、雑木の美しい紅葉と生命の循環を見る。少しだけ哲学的な気分になります。
6時頃雨が降りやみました。活動開始まで1時間程度ありますから、先に朝食を食べることにします。
具材の準備とお湯を温めます 寒いのがわかっていましたので、体を温めるため土曜日の母の買い物手伝いのついでに味噌ラーメンをかっておきました。
エノキ、マイタケいりの味噌ラーメン。竹輪を入れるとインスタントラーメンが格段にうまくなります。
にんじん、キャベツ、タマネギ、ベーコンは本当は野菜炒めとする予定でしたが、面倒なので鍋に放り込みます。水は富士吉田の富士山の湧き水です。
生卵を落としたキノコ味噌ラーメンです おいしく冷えた体を温めます。
ピカリンをパシャリンコ 最高級のCANONのミラーレスを入手、気合が入っています。
トイレの向こう側に池への入り口がありました 早朝トイレに立ち寄った時に入り口を見つけておきました。
ハイキング道は落ち葉の絨毯です。
さあ、どんな写真が撮れるでしょうか。
南小谷鎌池の紅葉撮影の計画を立てました。
1.南小谷鎌池は長野県南小谷村と新潟県糸魚川市の県境にあって、妙高山と連なる雨飾山登山口の池です。
2.周辺1時間程度の遊歩道があり、根明け、新緑、紅葉と湖面に写る森とリフレクションが美しい場所。
また、なぜ再訪するのかというとSさんという当社の技術顧問の中小企業診断士の方がいた。この方は、もとは自分のWebセミナー受講生だった。
そして、資格取得後、もともとソフトウェア企業の部長さんだったので当社の技術顧問をしてくださっていた。ただ、2011年にガンで突如なくなられた。
彼が晩年、私を連れて行ってくれた場所の1つが鎌池だった、運転できる今となって、紅葉の時期に訪ねてみたくなった。
ピカリンもゆくというので連れだって車中泊旅。
計画立案 静岡から南小谷駅まで4時間半、そこからさらに山間地まで30分くらい走るので片道5時間。天気は日曜日なら晴れ間が出そう。
問題は駐車場40台しかなく、人気スポットという情報あり、なので前夜7時に集合、予定通り午前0時前の23:30に到着。
大雨です。まだ車は私たちで3台目ソウルブラザーズ。毛布被って仮眠。しかし、気温は10度くらいで寒い。タイヤのところから冷気が入ります。
明け方5時の車内 100均で500円で購入したランタン役立ちます。まだ、雨が降り続いている。ちょっと不安になります。
予報通り6時に雨やむ 駐車場は10台くらい。明け方になると続々と他県ナンバー到着、奥の白は浜松ナンバー。隣は栃木だったか。
だから鎌池、知る人ぞ知る名所なんです。
出発する撮影脚 6時半を過ぎるとさらに到着、右どなりに滑り込んできた2台から降りてきた方々は小雨が降っているのにカメラ装備をもって撮影に行きます。
私たちは9時に晴れ間が出る予定なので、7時半くらいに出る予定です。