お盆前のコンサルティング

新型コロナが昨年以上に蔓延して、外出がはばかられるような状態になりました。ただし、当社では①Web開発案件、②Webリニューアル+チラシ広告案件、③事業再構築補助金案件などのプロジェクトが動いていますので外にでないで仕事しています。

昨年のいまごろはコロナ禍にもかかわらず、GOTOキャンペーンでにぎわっていたことを考えるとずいぶん酷い状態と思います。

■AIの研究推進
新しい世の中に向けて動くだろうことを考えて、そして、すでにお受けしている中小企業診断士更新研修セミナー講師の仕事のため、AIを研究しています。
画像系AIの研究
画像系AIの研究 いまのプログラミングは、AIのアルゴリズム(理屈)を書いてゆくしくみではなく、すでにある、仕組み(オブジェクト)を使って、AIのプログラムを作っていくオブジェクト指向という開発法となっております。
さらに、そこに猫の顔の学習データを与えてあげて、その状態で、写真のデータがネコなのか犬なのかを判定するというものです。

犬、猫の写真を与えてみました
犬、猫の写真を与えてみました 犬の写真を与えると「猫の顔はない」と出し、猫の写真を与えると「」で顔を囲ってきます。
一応正しく動きそうです。


■事業再構築補助金のお客さんについて
 第二回公募に間に合わなかった方から依頼が正式に来ましたので、財務データの入力に入りました。

第三貝公募要領
第三貝公募要領 毎回、公募要領を変えてきますので、必ずチェックして顧客対応します。
ある程度、書き進めてみましたが、支援希望されている事業の詳細が不明なので質問を発します。

■健康経営関連のビジネスモデルの支援。
企業の健康経営推進を支援する立場の方のコンテンツ充実をプロデュースしています。
ストレスチェック
ストレスチェックがなぜ必要なのか!を図解してみました。このようにわかりやすい図解やセミナーおよびコンサルティングに必要なツールを充実させてゆきます。


外に出れないのであるならば、頭を使って仕事をするのもひとつの働き方改革でしょか