春近し(熱海桜/ロウバイ)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

1月中盤ですが、少しずつ春の準備が始まっています。

■熱海桜(1/14)
熱海市が起源とされるカンザクラ類の一系統です、1月に咲きます。
熱海桜の基準木
熱海桜の基準木にであいました。ありがたいことに咲き始めでした。

寒い空に咲く
寒い空に咲く ピンクの優しい色の桜ですね。ほっこりします。

■ロウバイ
梅はロウバイ>白梅>紅梅の順で咲きます。
日本平に富士山を撮影に行き、その際に、ロウバイのことを思い出し撮影に来ました。
ロウバイは良い香りがします
ロウバイは良い香りがします 素心蝋梅(ソシンロウバイ)とAIに判定してもらいました。
蝋梅には。

  • 和蝋梅(わろうばい)
  • 素心蝋梅(そしんろうばい)
  • 満月蝋梅(まんげつろうばい)
  • 福寿蝋梅(ふくじゅろうばい)

などの種類があります。
早朝のロウバイ
早朝のロウバイ 気持ち良い撮影ができました。霧ケ峰高原のような白い世界もあれば梅の咲く日本平もある。

日本は多様性のある自然で素晴らしいです。