茅野市で朝食を終えたのが午前9時、店も混雑して、飲食後のテーブルもスタッフが片付けられないありさまなので食事提供も遅れました。
ここから日本平を目指します。狙いは早咲き桜。しかし、早朝起きで高速運転中に軽い眠気が来ました。事故を起こしてはいけないので八ヶ岳PAに駆け込みトイレ休憩&アイスクリーム摂取。これが自分には眠気防止の特効薬と分っています。
元気を取り戻して、中央道から中部横断道路。富沢でおりて、興津、清水経由で日本平へ。日本平パークウェイ上で渋滞にはまる。連休中ゆえに車が充満して日本平の第一第二駐車場に入りきらない。なんとか日本平直下にたどり着き。ここで右折旋回。日本平ホテルの外来客用の駐車場に駆け込みます(他県の人は知らないと思う)。
紅白梅 青い空に白い雲が描く模様が気に入ってこの構図を採用
紅白梅 清水港もきれいにみえます。
早咲き桜咲く 小さな花を咲かせるさくら。河津桜よりもはやく春を告げます。
白梅 今日は105mmの望遠マクロが大活躍します。かれこれ12年くらい使っています。切れ味抜群です。
日本平をくだって給油をして帰りました。午後1時、自宅に着。日本平によらなかったら12:10ころに自宅にいたでしょう。
山梨県甲府市 吉野聡建築設計室
おはようございます。
帰りに、日本平での撮影ですね。
真冬から一気に春へ!!
この切り替わりも良いんです。
加藤忠宏から山梨県甲府市 吉野聡建築設計室への返信
そうですね、そんなことを考えて行動したましたね
ブログは面白いです