ランチや知らない土地でのパン屋探し、モーニングにGoogle mapを活用しています。
■3月7日 手打ちそばかどや
たまたまランチを静岡市内のどこで食べるか検索していました。自動車で移動だったので駐車場がある場所が良いです。
するとGoogle mapに「病気から回復して復活しました。メニューを減らしました」という張り紙が店にはってある蕎麦屋があった、評価は4.5と高いのでいってみました。
手打ちそばかどや 静岡市葵区弥勒交差点近くにあります。とりあえず店のよこに駐車場が二台。入れない人は島田信用金庫の駐車場を使ってもよいです。
店主の病気はどうやら脳梗塞。姪っ子の方がホールをしていました。
天もり蕎麦 1250円。天ぷらはエビ2本、ピーマン1、海苔1です。そばは粗びきとみました。ソバツユは辛めでおいしい。
奥様(おばあちゃん)も穏やかなよい方です。地元や昔からの客に愛されているようで、会計のときにご亭主に「がんばってくださいね」とご挨拶しました。
ついでに、そば粉をうっていたので、そばきりをつくるときの蕎麦グラム数を聞きました。次の時には買って帰りたい。
■3/13 割烹辻
妻から、ランチ自分でお願いします。といわれていたため、雨ですが呉服町に赴きました。前日、SNSの友人投稿をみておいしそうなのでいってみました。
なんとそこは雑居ビルの谷間、静岡県で一番の繁華街呉服町にある割烹です。その方はなんと550円でかき揚げ丼をたべていました。
辻弁当を注文 天ぷら、刺身、煮もの、冷たい茶碗蒸し、デザートがついて1000円、税込みです。
ご飯は炊き込みご飯でした おいしかった。
まだまだ探せば面白い店があるんですね、SNSからの情報も重要です。
山梨県甲府市 吉野聡建築設計室
おはようございます。
グーグル検索も重要な事から、グーグルビジネスへの対応も行っています。
定期的な更新です。
加藤忠宏から山梨県甲府市 吉野聡建築設計室への返信
そうですね。おっしゃるとおりです、さすがです。
わたしもです