徳願寺山で富士山と河津桜撮影

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

徳願寺山の花の木台崖でカワヅサクラが満開になった情報を得たのは3/1土曜日。しかし、翌日以降は再び寒波と低気圧襲来でノーチャンスでした。
3/7金曜日、ランニングしていると富士山が見えているので途中で引き返して撮影にゆきました。家から25分くらいです。
いってみると5~6人撮影者がいました。このうち2名は東京の方でだめもとできたとか。

光芒
光芒 この日は富士山方面は晴れているものの日の出方向(伊豆半島)上に厚い雲があり、このため富士山と桜の明暗差が激しく撮影は苦戦。
その間に光芒が美しいので撮影していました。

天使の梯子段
天使の梯子段 まさに天使が降ってきそうな状況です

朝焼けに輝く富士山
朝焼けに輝く富士山 この日は静岡市の低山にも雪があったようです。雪たっぷりの富士山とカワヅサクラを撮影できました。

一旦、帰り朝食を食べます。
山嗤うとき
山嗤うとき カワヅサクラはちょうど満開で見頃です。美しい富士山と一緒にとることができました。

気持ちよく仕事に迎えました。