信州池田町の蕎麦屋かたせ

今年度の安曇野最終回はきちんとした店で食べようと決めていました。選んだのはかたせ。
元鈴与のサラリーマンで退職後、安曇野の丘の上で蕎麦屋を始めたとか。道がわかりずらいので心配でしたがナビが優秀でいきつきました。
立て看板が目印です。
立て看板が目印です。 ここからS字、クランクと教習所のような道路といえるかわからないようのな田舎道を少し下るとお店に到着です
かたせの駐車場
かたせの駐車場 この家屋がおうちで、その後ろにお店があります。すでに先客があって4組くらい。
野沢菜漬け
野沢菜漬け なんと、蕎麦がすでに11時に終わったらしく打ち直しで30分まってほしいといわれました。周辺に綺麗な花が咲いていたので
撮影していました。
冬菜のおひたし
冬菜のおひたし 大変さっぱりとして美味しいです。
椿の花の天麩羅
椿の花の天麩羅 ふきのとうもあります。天麩羅と蕎麦のランチで本来は1150円、これを大盛りにして250円増し。
蕎麦大盛り
蕎麦大盛り 2つざるがつきます。蕎麦の原点のような味がします。おいしいです。
洗練された蕎麦も良いですが蕎麦らしい蕎麦。つゆも適切ですね

おいしゅうございました。UターンできないのでS字の坂をおります。