3月第二週の仕事

今年度の仕事はあちこちから仕事が来るパターンではなくて、特徴のお客様からの仕事を着実にこなす仕事が多かった。
だから件数は少なく、しっかり取り組む仕事が多かった。だから、珍しく繁忙の差が出て3月に空き日が出ました。しかし、収支は黒なので落ち着いて仕事をしていました。

■3月8日 沼津の動画3days講座最終日
沼津の動画3days講座最終日
沼津の動画3days講座最終日は動画の編集とyoutubeへのアップの仕方を学びました。動画の場合、バックグラウンドミュージックにも著作権違反が問われますので慎重な対応が必要で、著作権的に安全なパブリックドメインサイトの紹介などもしました。
 

講座の動画です
■3/11 発達計画と商工会、商工会議所
ある日、突然、電子メールが合ってオファーがありました。発達計画の相談に来てくれないか?という内容でした。
発達計画とは商工会、商工会議所などの組織が経済産業省に提出する5年計画のことで、どのように中小企業や小規模事業者を支援するかという計画書のことです。
この計画がパスするかどうかで、商工会、商工会議所の格がきまります。ところが、計画がパスするだけでなくて、計画を遂行しなければならない義務があるのでやっかいです。そんな仕事が転がってきました。
栃木県に行ってきました
栃木県に行ってきました 県レベルの組織の推薦があったようです。「ITに強いだけでなく、想像力、独創性に優れている」と書いてありました。有難うございます。
空き日程があればこそ、とれるかもしれない仕事です。少なくとも会議に参加することができました。

正式に契約が決まり活動が決定したら発表できるかもしれません。

■3月12日 Fドア
こちらは体制の変更で来年度の契約はない仕事です。でも、力を尽くしたので悔いはありません。大きな失敗もなかったかと思います。
2件の相談
2件の相談のうち、2件目の方はトンボ玉のアーチストでした。写真の撮影を依頼されていたのです。ただ、Fドア専用の駐車場がないし、藤枝駅前は駐車料金が土日は高いから最低限の撮影機材を持って臨みました。

お客様から好評を得た撮影
お客様から好評を得た撮影 お客様曰く「プロに頼んで撮影してもらったら、色はくすんでいるし、暗い写真が多かった」とおっしゃいました。どんな撮影法をされているかは不明ですが、次の点に技術的な問題があると思います。

  1. レンズがズームレンズなのではないか。宝石は透明感を要するので単眼レンズの方が有利です
  2. 照明のライティングに問題はないか。宝石撮影は天井の照明の光を拾ったり、撮影者を写し込んだりやっかいなんです
  3. RAW現像に問題はないか。 デジタルは仕上げを撮影後に行います。その技術の有無で写真が良くなったり悪くなったりします。このRAW現像処理のないプロが実のところ多くて、ハイアマチュアの方が上手だったりします

青を綺麗に出す
青を綺麗に出す トンボ玉の場合、次の店に工夫しました。

  1. 美しい色彩を再現する
  2. 多層的に重なり合う、ガラス層を表現する

いくつかの撮影をくりかえすうちに、私は数学の解の見つけ方を発見するように、上記の条件を満たす撮影法を発見しました。

 

お客様は満足してお帰りになりました。

写真の撮影は数学の問題を解くようなものです、一応の公式はありますが、すべて公式で解決がつくわけでなく、思考錯誤を繰り返し解に螺旋(らせん)を切るようにしてたどり着くのです。