1/4 西臼塚駐車場でしぶんぎ座流星群を撮影しました。この流星群は、流星の元をおいていった彗星の軌道が地球の起動と直角にまじわっているので、単金集中的に流星を降らせるという点に大きな特徴があります。
また、北斗七星の後ろについてくるので天頂にくるのが遅い時間ですので4時からがピークと読んでいました。このため2時に起きて2時半自宅を出発。3時45分ころに富士山二合目の西臼塚駐車場に到着です。西臼塚駐車場は標高が1250mのため、氷点下7度でした。
一緒にゆくはずだった、産業カウンセラーI氏とも偶然、現地で集合できました。
天空に放たれた矢 3時50分ころから撮影を開始、この日は昨年に比べて、良く流星が飛んだと思います。
[カメラ設定]
- NIkon D850 / Nikkor 24-70mm f2.8 / 三脚ベルボン465 /レリーズ
- RAW /バルブ固定 連射
- ISO 6400 / f4 / 13秒
しぶんぎ座流星群と流星の違い 流星は上下の先端がとがっています(左)、人工衛星は先端が四角くなっているのと、赤い点がみえます。
富士山に放たれた矢 お隣はプロカメラマン、教材の用の動画を静止画を撮影しました。なんと5台のカメラを使いこなしています。
途中、皆の撮影角度に駐車している車あり。この車の主、モニターをつけっぱなしでして皆が困っていました。この方が諦めて帰ったとき、皆さんから歓声があがりました。
6時には、別の撮影のため西臼塚駐車場をでました。氷点下7度の撮影でした。
吉野聡建築設計室
おはようございます。
「満天の星空」
まさにと思わせる写真ですね。
厳しい条件の中に流石の行動力です。
中小企業診断士加藤忠宏
そうですね大自然とつかの間の会話でした
㈲愛岐共販社 加藤康隆
雲ひとつない状況じゃないと、これは撮影できませんね!
素晴らしい一瞬です、撮影できた時の先生の笑顔が浮かびます(^^)
浅井眞
スバラシイ瞬間ですね。極寒の中!到底まねできません。
技術も根性も。
モルタルマジック
こんにちは!
寒い中おつかれさまでした。
寒いとバッテリーの減りもはやくなりますね。